fc2ブログ

使い分け

委託ピーマンの業務が終了して自社生産に完全に切り替わって作業の種類か増えてきたことにともない、手袋使い分ける必要があって常に3種類携帯している。

20220314092214635.jpg


「すらし」とよばれるに日当たりを良くするため育苗ベッドに拡げる作業ではグリップの良い黒いゴム引きが便利だ。

20220314092704219.jpg


鉢上げ」とよばれる種まき用のセルから育苗ポットへを植え込む作業では使い分けビニール手袋が欠かせない。

20220314093027604.jpg


ポットに土を詰めたり、詰めたトレーを運んだりする作業では、蒸れの少ない白いニトリルゴムの手袋が重宝する。

20220314094704ea8.jpg


昨年秋に行っていたハウスの屋根洗作業では防水防寒手袋なとも使っていたが、これらの出番はないだろうな。

さて、毎日3つをポケットに入れているのだが、すべてを使うわけでもない。
2つのゴム手袋はさすがに忘れることがないのだが、使い捨てビニール手袋はポケットに入れたままズボンを洗濯してしまうことがある。

ま、裏返して乾かせば使えるのだが、少々凹むよな。
スポンサーサイト





ポチッとよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村
ブログランキング
ぽちっと頼む
プロフィール

甘野寿一

Author:甘野寿一
あれから6年気がつけばアラ還。
でも相変わらず、独身貧乏生活を続けます。
笑ってやってください。

カテゴリ
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
Googlead
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR