fc2ブログ

バイオトイレ

オレのコンテナハウスには水廻りが一切なく、キッチン、トイレ、風呂は隣接する友人経営のホテルで借りて生活している。

前々からトイレがあったら便利だよなあと思っていて、上下水道不要のバイオトイレを導入できないか考えていたのだが、ついに半自作で実現することができた。

2020053110122953e.jpg


便器の重要部材はこちらのサイトから購入し、便座は既成品をネットで取り寄せたのだが、筐体はコンパネを使用し自作した。

202005311018379b7.jpg


ジグソーがなく穴をあけるのがとても苦労したが何とか形になって使用し始めた。

おがくずを処理材として使っているのだが、匂いも少なく今のところ快適だ。

費用は約6万ほど。
貧乏人のオレには少々高い買い物だが堆肥が作れるのだから長い目で見ればもとは取れるかもな。

自分のウンコで自分の食う野菜を育てる。
なんともエコなループだ。
スポンサーサイト





ポチッとよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村
ブログランキング
ぽちっと頼む
プロフィール

甘野寿一

Author:甘野寿一
あれから6年気がつけばアラ還。
でも相変わらず、独身貧乏生活を続けます。
笑ってやってください。

カテゴリ
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
Googlead
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR