スヤキ
おせちは今日の朝食べきってしまった。
あんなに作ったのになあ。名残惜しい。
また来年だな。
さて、ふと思い出して昼はスヤキを作った。
スヤキとは素の焼きそばのことで、滋賀県甲賀市で3年前に食べた。
フライパンにラードを引き、蒸し麺ともやしだけのシンプルな焼きそば。
味付けなし、フライパンを振ることもない、焦げ付いたぐらいで良いのだ。
料理と言えないようなレシピだが、レッキとした食堂のメニューで地元の人達に愛されている。
コレが3年前に実際に食べたもの。

自分でソースや醤油で味付けして食べるため、混ぜやすいようにラーメン丼で出てくる。
コレは特大(麺3玉分)400円だったかな?
で、オレが今日作ったのはさらに簡単。麺ともやしをアルミホイルにくるんで火にかけるだけの超手抜きバージョン。

炭水化物と脂質オンリーだからカロリー注意な!
もちろん特大なんて無理だよ。
ポチッとよろしく。

にほんブログ村
ジャンル : グルメ
あんなに作ったのになあ。名残惜しい。
また来年だな。
さて、ふと思い出して昼はスヤキを作った。
スヤキとは素の焼きそばのことで、滋賀県甲賀市で3年前に食べた。
フライパンにラードを引き、蒸し麺ともやしだけのシンプルな焼きそば。
味付けなし、フライパンを振ることもない、焦げ付いたぐらいで良いのだ。
料理と言えないようなレシピだが、レッキとした食堂のメニューで地元の人達に愛されている。
コレが3年前に実際に食べたもの。

自分でソースや醤油で味付けして食べるため、混ぜやすいようにラーメン丼で出てくる。
コレは特大(麺3玉分)400円だったかな?
で、オレが今日作ったのはさらに簡単。麺ともやしをアルミホイルにくるんで火にかけるだけの超手抜きバージョン。

炭水化物と脂質オンリーだからカロリー注意な!
もちろん特大なんて無理だよ。
スポンサーサイト
ポチッとよろしく。



テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ