fc2ブログ

玉手箱

童話の浦島太郎は、竜宮城で玉手箱をもらって帰ってくる。

オレも旭川で、乙姫様である若女将から玉手箱をいただいた。

ただしこちらは安心。煙りは出てこない。
お弁当blogblog

お弁当を作っていただいたのだ。

料理上手な彼女とは、食の好みも似ている。
オレの好きな物ばかりを用意していただいた。

うまい!
滞在中、毎日おいしいものをありがとう。
感謝!

函館のフェリー埠頭に着いたが、北海道を離れるのが残念だ。

ポチッとよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村
さて、乙姫様からは優しいお土産をいただいたが、竜宮城の城主、オレの友達の若社長からきっつい一発を食らった。

彼とオレとは、若い頃同じスキー場で働いた仲だが、スキースクールの先生をしていた彼に、暖かいレンタルスキーショップにいたオレは、意地の悪い一言を浴びせた。
彼の悔しがる顔を見たかったのだ。

20年たち、出発前のすぐれない旭川の空をみながら
「あのとき、あまのは吹雪の中でもレッスンする俺に向かって『おまえには屋根がないな』と言ったんだよ。今その言葉を返すぜ。おまえにはこれから埼玉まで屋根がないぜ。」

やられた!20年ぶりの逆襲だ。

浦島太郎は玉手箱を開け、腰が曲がり白い鬚がはえたが、こっちのビックリ箱は、笑いすぎで腹筋の運動になった。

20年前が蘇り若返ったようだ。
スポンサーサイト




よろしければ、ぽちっと!
SEO
テーマ : 宿泊記♪温泉旅館・ホテル
ジャンル : 旅行

ブログランキング
ぽちっと頼む
プロフィール

甘野寿一

Author:甘野寿一
あれから6年気がつけばアラ還。
でも相変わらず、独身貧乏生活を続けます。
笑ってやってください。

カテゴリ
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
Googlead
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR