カスタム
スマホ環境が、ほぼ整った。

アプリをダウンロードし、ブラウザーを変え、常駐させたいソフトを自動起動できるように、スクリプトまで書いてしまった。
さらに、ケースを白に変え、壁紙もオリジナルにした。
いやあ、こいつは実に使えるやつだ。最近めっきりノートの登場回数が減ってきている。
さらに副産物として、電力消費量も下がってきている。
もともと、ソーラーの自家発電で、PCなどの電気代はタダなのだが、梅雨時は発電量が少なく去年までは、AC(東電の電気)を使うことも何度かあった。
だが、今年はスマホとWIMAXを常に使い続けても、電力に余裕がある。
本体価格は、1,029円。
安い!実に、いい物が手に入った。
ポチッとよろしく。

にほんブログ村
ジャンル : 携帯電話・PHS

アプリをダウンロードし、ブラウザーを変え、常駐させたいソフトを自動起動できるように、スクリプトまで書いてしまった。
さらに、ケースを白に変え、壁紙もオリジナルにした。
いやあ、こいつは実に使えるやつだ。最近めっきりノートの登場回数が減ってきている。
さらに副産物として、電力消費量も下がってきている。
もともと、ソーラーの自家発電で、PCなどの電気代はタダなのだが、梅雨時は発電量が少なく去年までは、AC(東電の電気)を使うことも何度かあった。
だが、今年はスマホとWIMAXを常に使い続けても、電力に余裕がある。
本体価格は、1,029円。
安い!実に、いい物が手に入った。
スポンサーサイト
ポチッとよろしく。



テーマ : Windows Mobile
ジャンル : 携帯電話・PHS