ネズミを罠で捉えた。
残念ながらこの
酒蔵には
ネズミが出没する。
衛生的には非常によろしくないし、米袋に穴を開け高価な大吟醸用の酒米を盗み食いするのでコスト的なことからも放置しておく訳にはいかないのだ。
粘着シートタイプと、この昔ながらのかご罠の2種類を使っているが、シートには小さな
ネズミが、かごには比較的大きな物がかかる。
輪島で
イノシシを
捕獲した場合、解体して食用としていたが、
ネズミの場合熱湯をかけて殺処分したあとは畑に投棄すると、半日もしないうちにあとかたもなく無くなっている。
カラスか何かの胃袋に収まっているんだろう。
自然に帰るわけだな。
ポチッとよろしく。

にほんブログ村
スポンサーサイト